2018年08月04日
明治神宮の新春書道展・学生書法展のお稽古が始まっています。
今日で18回目の授業が終わりました。
まずは大きな筆で半紙に一文字づつ課題の字を書かせました。一文字づつ合格していき全ての文字が合格したら半切に書かせ始めます。
半切に書くのが初めての生徒には、筆に墨を含ませる事から手を取って指導します。
その後は何度も筆を一緒に持ち、筆使いなどを教えて行きます。