1. ホーム
  2. ブログ

2020年11月の記事は以下のとおりです。

2020年11月30日

窓は5箇所開放しています

コロナウイルス対策で、教室の窓は5箇所、開けております。

最近は、「寒っ〜」と、身体をかがめて教室に来る生徒が増えました。

手指にアルコール消毒液をかけると「冷たっ」と言い、体温を測ると殆どの生徒が35℃代です。

でも教室に入ると「暖か〜」と身体を伸ばして気持ち良さそうにしてくれています。

6月の教室再開時に今までより大きな力のあるエアコンに変えて、本当に良かったと思います。
教室の窓は5箇所も開けているのに、全く寒いと感じた事はありません。 電気代は少し気になりますが、とにかく、生徒の安全が第一ですので、窓はこれからも開放いたします!

窓は5箇所開放しています 窓は5箇所開放しています 窓は5箇所開放しています 窓は5箇所開放しています 窓は5箇所開放しています

2020年11月29日

埼玉県の"書き初め"のお稽古始まってます

埼玉県の書き初めのお稽古は既に始めております。

最初は半紙で、課題の文字を練習し、先週より、大きな筆を使い、埼玉版の紙に書いて練習しています。

大きな筆を忘れてしまって、半紙で使う通常の筆で書いた1枚目の、すみれちゃんの作品です。

これから埼玉版用の大筆を使い、更にお稽古をして、もっともっと上達するのが、今から楽しみです!

埼玉県の"書き初め"のお稽古始まってます 埼玉県の"書き初め"のお稽古始まってます

2020年11月28日

お休みに入る前にw受賞

中学三年生の美結ちゃんは、高校受験を控えて先月からお休みに入りました。

内申書に添付する、段級証明書の発行依頼をされ、先日、教室に取りに来てくれました。 「受賞が二つ届いているよ!」と賞品を渡すと「やった!図書券じゃん!!」と喜んでいました。

お休みに入っても、冬休みの"書き初め特訓教室"には参加との事でした。 "書き初め"頑張ろうね!

お休みに入る前にw受賞

2020年11月27日

筆を一緒に持って

生徒の入れ替え時には必ず、机、パーテーション、壁、書道文具を消毒しています。
又、生徒入室時には、全員の検温、手指の消毒も欠かしていません。

私もクラスが終わり次第、手を洗ってアルコール消毒をしています。

一緒に筆を持ってのお稽古は気を遣いながらも、筆遣いを教える為に指導しています。

なるべくクラス全員の筆を一回のお稽古中で一回は一緒に持つようにしています。
かなり書けている生徒については、一緒に筆を持つお稽古をしないようにしています。

筆を一緒に持って

2020年11月26日

曜日クラスの変更が出来るクラスもございます

コロナ渦での教室再開で、学年でクラスを決めて登塾時間を調整して、クラス人数を少人数に設定いたしました。

クラスによっては10人になり満席のクラスもございますが、4人以下の入室可能なクラスもございます。

クラス変更をご希望の方は、ご相談下さい。

4時から来ていた生徒は学校のクラブ活動で、度々、遅れて来ていました。ご自宅の理由でお稽古時間を延長する事が出来なかった為に、お稽古時間が短くなっていました。なので、遅い時間に変更していただきました。
お姉ちゃんと同じクラスになり、隣でいろいろ注意されていたので、お稽古後には、ゾンビに変身して仕返ししていました笑

曜日クラスの変更が出来るクラスもございます 曜日クラスの変更が出来るクラスもございます

2020年11月24日

新入会の生徒の緊張をほぐしてくれた"ヤバイ奴"

火曜日の教室を開ける時に、助手から「ヤバイ奴が玄関前に居て、生徒に襲いかかったら危ない」と騒いでいました。

私も助手も怖くて、掴んで何処かに投げる事も出来ず、又、殺虫剤で殺す事は可哀想過ぎて出来ず、ドアの周りに虫除けスプレーをかけて、ドア付近に近づかないようにするのが精一杯でした。

4時からのクラスは四人の生徒人数で、とても空いています。   

その日は、新しく幼児の生徒が入会しました。
体験教室の時にはお母様とご一緒でしたが、初めて一人でお稽古をする日には、教室に入るのも緊張ぎみな様子で、トイレに行く回数も増えてました。
緊張している姿が痛々しく見えて…「そうだ!」と思い、玄関の外に"ヤバイ奴"を見せに行きました。
「こんな大きなカマキリ見たことない!」とキラキラした目になり、おじいちゃん家で見たカマキリの話をしてくれました。
それから教室に戻ると緊張もとけたようで、すんなりとお稽古に入れました。

お稽古が終わると生徒達が「先生、何見てたの?」と聞くので、"ヤバい奴"の所に案内すると「あっ、これ弱ってるね。葉っぱの上に置いてあげよう!」と一人の女子が手で掴み、玄関から離れている木の上に置いていました。
とても可愛らしい女の子ですが…とても頼り甲斐のある男前な感じに見えました。

以前、 ボクシングをやっているうちの息子がカマキリを発見した時には、「怖えーこっち見て、ファイティングフォームしてくるー」と携帯で動画を撮って、逃げて行きました。 ボクシングの試合をしても、息子は彼女に負けるのではないかと思いました。


新入会の生徒の緊張をほぐしてくれた"ヤバイ奴"

2020年11月23日

目を離すと磁石の様にくっつく二人

別の小学校に通う二人は、この教室で保育園の時の親友に再開したようです。
同じ火曜日クラスに通っています。

ちょっと目を離すとすぐにくっついて… カメラを向けると何故かポーズを決めて…  

二人と他の小学校の女子達も仲良しになり、お互いの小学校は違っていても中学校が一緒になるようです。

目を離すと磁石の様にくっつく二人 目を離すと磁石の様にくっつく二人

2020年11月22日

第18回和洋女子大学競書大会で2人が特別賞を受賞しました

夏にお稽古した条幅の大きな作品を 第18回和洋女子大競書大会に出品し、五年生の児玉慶一郎君と、中村勇志君が条幅部門で、審査員奨励賞を受賞しました!

又、条幅部門では中3の渡邉舞ちゃん、中1の滝本花笑ちゃん、小3の原田綺心ちゃんが特選を受賞しました。

半紙部門では、中3の小川晃歩君、木村美結ちゃん、後藤由奈ちゃん、野口仁那ちゃん、小6の百瀬寛太君、小5の村山栞ちゃんが受賞しました。

中学三年生で受賞した生徒は、皆、教室に長く通っている生徒ばかりです!

本来なら今日は、表彰式でした。
毎年、表彰式には展示作品を見に行くのも楽しみで、受賞した生徒に会場で、「おめでとう」を言うのも恒例になっていたので、表彰式中止のお知らせをいただき、とても残念でした。

でも作品については、和洋女子大学ホームページで、WEB展示があるとの事で、作品を見るのが楽しみです!

第18回和洋女子大学競書大会で2人が特別賞を受賞しました

2020年11月21日

菜羽ちゃんが"忠臣蔵新正堂賞"を受賞しました

菜羽ちゃんは今年で2回目に参加した"夏休み特訓教室"を終えて、急激に上達しました。

本人もそれが気付いているようで、自信を持って書いている姿が見ていて、微笑ましく又、頼もしく見えます。
"夏休み特訓教室"を終えて最初の書道展出品作品で、やはり受賞しました!

賞品が届いて、中身が"羊羹"と記載があったので、生物なので、すぐにお母様に連絡すると、菜羽ちゃんの通う日ではない曜日に、賞品の"羊羹"を取りに来てくれました。

「羊羹、食べられないから、お爺ちゃんにあげるの」と嬉しそうに持ち帰っていました。

菜羽ちゃんが"忠臣蔵新正堂賞"を受賞しました 菜羽ちゃんが"忠臣蔵新正堂賞"を受賞しました

2020年11月20日

お勉強頑張ってね!

二年生から六年生になるまで、ずっと教室に通ってくれていたあやねちゃんが、退会しました。

中学生に向けて塾に入り、お勉強を頑張るという事でした。

きらっとに展示される"書き初め"でも毎年選ばれていました。
又、クラスの横断幕に代表で書いたりという大役も任されて、あやねちゃんの自信にもなったとお話をうかがいました。

寂しくなりますが、頑張って下さい。

姉妹で一緒に通っていてくれている妹さんは退会せずに、これからもお稽古を続けるということで、"書き初め"に向かって頑張りましょうね!

お勉強頑張ってね!

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
ブログ | 西東京市の子供習い事 書道教室なら渡辺書道教室 無料体験レッスン
メールでのお問い合わせ

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -