1. ホーム
  2. ブログ

2020年04月の記事は以下のとおりです。

2020年04月14日

添削指導でも上達しています

現在、沢山の探索作品が届いています。

受け付けた順番で添削をしています。
1回目の方は特に優先的に、探索をしています。

毛筆の添削も初回の作品より、2回目.3回目の作品の方が、ずっと上達しています。
筆遣いなど直接見せる事が出来ず、言葉で説明する難しさを身をもって感じていたのですが、こうやって上達していくのを見ると、安心します。

添削指導でも上達しています

2020年04月12日

第36回成田山競書大会で三人の生徒が大賞を受賞しました

冬休みの学校の書き初めや、今までのお稽古で良く書けた作品を、希望者のみ成田山競書大会に出品しました。

毎年十数万点の応募があるとても大きな書道の大会です。

その中で大賞の読売賞を谷戸第二小学校の中村勇志君が、成田山賞を谷戸第二小学校の一瀬春奈ちゃんと保谷中学校の鮫島旭君が受賞しました。

大賞のみ、成田山競書大会のホームページで閲覧できます。

他の皆さんの受賞は4月末頃に発表予定です。

第36回成田山競書大会で三人の生徒が大賞を受賞しました 第36回成田山競書大会で三人の生徒が大賞を受賞しました 第36回成田山競書大会で三人の生徒が大賞を受賞しました

2020年04月11日

このような作品でなく…毛筆作品の添削です

就職二年目の生徒からは、「4月1日からリモートワークになりました。時間があるので、書かせていただきます!」。今年就職した生徒からは「今は自宅でリモートワーク(研修)をやってるよ。良いんだか悪いんだか…緊張感は全くないよ」。西東京市の中学校の英語の先生は「アメリカには戻らず、日本に残ります。教室より集中力を妨害するものが沢山ありますが、自宅で書道やります!」など、自宅で過ごしている方からご連絡いただきました。又、銀行にお勤めで毎日出勤されている方からも「こんな時だからこそ書道は必要かも、と思います」沢山の一般部の生徒からもご連絡をいただいています。

そんな中、高校生生徒のグループにお手本を送ると、こんな添削作品が送られてきました。
ちゃんと、筆で書いて下さいね。

でも!とりあえず元気そうな様子がうかがえて、嬉しくも思いました。

このような作品でなく…毛筆作品の添削です このような作品でなく…毛筆作品の添削です

2020年04月10日

一般部検定課題をダウンロードできます

皆様、ご自宅で過ごす時間が長くなっていることと思います。
毎日、沢山の添削作品が、自宅のポストや写メで届きます。
中には「今日は書道を5時間くらい楽しんでいます」と送られて来た作品は、まだ、まとまってはいないものの、楽しさが伝わって来るような、明るく生き生きした作品でした。

昨日、一般部の検定課題が売り出しになり、ホームページよりダウンロード出来るよう早速手配し、ダウンロード可能となりました。
[毛筆]が初級のお手本です。[毛筆02]が上級のお手本です。

一般部の生徒の皆様には個別にお手本の画像を添付して、ご連絡させていただきました。
「お稽古のあった時間帯に、書きます!」などのお返事をいただき、時間を大切に使われている様子が伝わってきました。

一般部の添削作品も、お待ちしております。

一般部検定課題をダウンロードできます

2020年04月09日

カレンダー

今年の書法学院のカレンダーでは、4月を担当しました。

去年、カレンダーの四月を依頼された時は、「新学年を迎える、いい季節を担当させてもらったな。」と嬉しく思いました。
大蔵陶器のお教室を持ち、薔薇の絵付をする友人に「桜は薔薇科だからお願い!」と言って、無理に頼み込みました。

素敵な桜の絵をいくつも書いていただき、その中から一つを選ばせてもらい、桜の絵を邪魔しないように好きな言葉の書を入れました。

「花間一壺酒」一坪の酒を抱えて、花のもとへ出かける。

毎年、教室のカレンダーを見て生徒達が「あっ、今月は先生のだ!」とか「上手に書けてるね」とか批評してくれていました。今年も生徒達の批評を楽しみにしていました。

生徒の居ない教室で4月のページが、教室に向かって寂しそうに開かれています。

2020年04月08日

お休みになっている東久留米校

書法誌が届いたので、東久留米校に持って行きました。

久々に行った教室は、いつもの墨の匂いがしていました。嗅覚が正常なので、コロナには感染していないと思いながら、誰も居ない教室は、やはり寂しいです。

当教室も2月末からお休みにしています。
今は自粛をする時と早くから決断しました。
元気な皆様と、早くお会い出来ることを楽しみにしています。

お休みになっている東久留米校

2020年04月06日

今日は西東京市小学校の入学式でした

今日は東久留米校で仕事があり、9時過ぎに家を出ました。

天気は快晴。

桜の花は既に満開を過ぎてはいましたが、ハラハラと花びらが舞う中を、真新しい大きなランドセルを背負って、正装している新一年生の歩く姿を沢山、見かけました。
こんな時期にあたってしまい可哀想ですが、せめて入学式に出席出来て、本当に良かったですね!とも思いました。

郵便局に寄った時に、東久留米南中学校の校庭には校長先生のお話を聞く生徒達が、間隔を空けて並んでいる姿が見えました。一瞬、運動会のダンスの練習かとも思うような光景でした。

あっという間に、世の中が変わってしまいました。
早く終息して欲しいです。
どうか皆さん、お元気でお過ごし下さい。

毛筆のお家での練習は、いろいろ大変かと思いますが、頑張ってみて下さい。
添削いたします。

2020年04月05日

赤ペンの買い出し

こんな状況で買い物に行っても、必ず買い忘れて帰ってくるのが赤ペンです。

今日は手のひらに「赤ペン」と書いたので買ってこれました。
が、少ししか無かったT^T
毛筆次第が始まり、とりあえず書き込みは少なくなったので、しばらくはもちそうです。

最近は夜の晩酌も、なんか楽しくない…(でも、やめられないのですが)
添削途中に「乾杯!!」って書いて気持ちを盛り上げようとしたものの…気持ちの変化は何もありませんでした。


赤ペンの買い出し

2020年04月03日

毛筆の添削が始まりました

4月1日から毛筆の添削が始まりました。(硬筆作品の添削は3月31日をもちまして終了させていただきました)

毛筆の沢山の作品が届いています。

筆遣いなどを実際に見せないで言葉で説明するのは、とても難しいです。
書いている所の動画などをアップさせようと、現在、ホームページ会社と打ち合わせ中です。

作品を直接、ポストに投函していただいた方には、添削して作品をお返しする時に、一緒にお手本もお渡ししています。

毛筆の添削が始まりました 毛筆の添削が始まりました

2020年04月02日

お稽古再開について

近隣の殆どの書道教室が教室続行している中、当教室でも沢山の方から、お稽古の再開希望のご連絡をいただいております。

しかし、何より生徒の安全を第一に考え、又、少しでもコロナウイルスの流行をさせない為に、自粛をしなければならない時だと考えます。

その為、4月の教室再開はございません。

休校になった3月・4月につきましてはお月謝は発生いたしません。

今後につきましては、政府の発表や自治体からの指示、公立学校の状況を踏まえ慎重に判断していきたいと思います。

その間、生徒の方々には、書道に触れて欲しいという思いから通信授業(無料)を提供させていただいております。
通信授業の形式については、現在のものよりも生徒の皆様に少しでもお役に立てるような内容になるよう現在、ホームページ会社と打ち合わせ中です。

教室再開日につきましては、ホームページで情報を更新していきますので、引き続きホームページのご確認をお願いいたします。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
ブログ | 西東京市の子供習い事 書道教室なら渡辺書道教室 無料体験レッスン
メールでのお問い合わせ

2020年04月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -